「そうだ京都へ行こう」とひとっ走り。
昼前に嵐山に到着。
最近の円安で外国人観光客が多いとは聞いていましたが、
外国人観光客に加え、修学旅行シーズンで、
平日といっても嵐山は結構混んでいました。
まず向かったのが「常寂光寺」という日蓮宗寺院。
ここは山門の手前を右に行くと無料の駐車場があります。
ここは山門の手前を右に行くと無料の駐車場があります。
嵐山から少し奥に入ったところで観光客は少なかったです。
かつて百人一首で小倉山と呼ばれたのがここらしい。
かつて百人一首で小倉山と呼ばれたのがここらしい。
山門から一歩入るとこんな感じ。
本当にJRのポスターにありそうな景色。
ほとんど人がいなくて、静かで落ち着ける空間でした。
紅葉の時季もきれいでしょうが、この新緑もよかったです。
ほとんど人がいなくて、静かで落ち着ける空間でした。
紅葉の時季もきれいでしょうが、この新緑もよかったです。
常寂光寺で1時間ほどのんびりして、渡月橋あたりの駐車場に移動。
最近の中学生の修学旅行は、
1つのグループにタクシー1台&運転手兼添乗員がついていて、
タクシーだらけで駐車場も満員。
少し遠いところに駐車し、食べログで湯豆腐屋を検索。
手頃な湯豆腐屋を発見し突入。
僕はあまり湯豆腐や湯葉といった味気のないものは好きではないので、
あんかけ湯葉御前。
デザートの京わらび餅
昼食後、歩いて天龍寺へ。
現在庫裡の修繕工事中のため、毎日法堂の「雲龍図」が公開されてました。
写真は撮影禁止でしたが、おそらく今後見れないだろうと参拝。
実際にみると、その迫力と八方睨みの騙し絵風なところに圧倒されます。
是非おすすめします。
天龍寺の大方丈からの庭園の風景。
しかし大方丈には入れず、外から撮影しトリミング。
でも意外ときれいに撮れました。
天龍寺庭園
天龍寺のやや変わったところは、建物内には入れないことでしょうか。
翌日行く建仁寺などは、建物内から庭を見ることができましたが、
一切方丈などには入れず、庭園を散歩するという感じでした。
天龍寺の北門から出ると、有名な嵯峨野の竹林がありました。
左に向かうと大河内山荘などがあり、右に向かうと嵐山の通りにでます。
翌日行く建仁寺などは、建物内から庭を見ることができましたが、
一切方丈などには入れず、庭園を散歩するという感じでした。
天龍寺の北門から出ると、有名な嵯峨野の竹林がありました。
左に向かうと大河内山荘などがあり、右に向かうと嵐山の通りにでます。
竹林から嵐山の通りに向かっていると、何やらものすごい人だかりが。
何かと思うと「野宮神社」という神社があった。
えんむすび、学業祈願となれば、若い学生は立ち寄るでしょう。
ふらっと覗いてみると、苔庭がきれいでした。
休憩できるカフェを探し、eX cafe嵐山へ。
名物のロールケーキ
疲れたので、早めにホテルにチェックインししばし休憩。
その後、泊っているホテルからバスで河原町へ。
夕食は、祇園Ristorante t.v.bの姉妹店であるVineria t.v.bへ。
平日の7時ということもあって、カウンターに1組のみでした。
あたたかいモッツァレラを初体験。
家で食べる安物とは大違い。
トマト嫌いの嫁でも食べられる。
牛すじトマト煮込み
丹波鶏とジャガイモのオーブン焼き
モッツァレラチーズとトマトのパスタ
他にも食べましたが、どれも満足。
Ristorante t.v.bと違い、気軽に好きなものとワインで気楽に飲める店でした。
しっかり下準備をした旅行だったので、完璧な1日でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿