2015年8月14日金曜日

連日の猛暑日&ホームシアターアップグレード

連日の猛暑が続いています。

窓もなくほぼ立ち入らない2階のウォークインクローゼットの室温は30.7度を記録し、パルコンのエアコンをつけない2階の温度は30度を超えるのでしょう。

ただ当地方は連日35〜7度が続くような地域なので、そんなところでもなんとか過ごせています。
毎日朝6〜夜11時まで1日の大半をエアコンつけていますが、1日120円ほどなので、
断熱の効果は良いのではと改めて感じています。


さて、新築時にプロジェクターを設置したのですが、ここ最近はあまり使うことがありませんでした。
ずっとHuluの海外ドラマにハマっていたこともありますが、アンプからのHDMI出力をテレビとプロジェクターで配線をその度に替えるのが面倒で。
また頻繁に抜き差ししているとメッキが劣化しそうで怖いなと思ったり。
壁の中に配線が隠してあるので、そのケーブルが故障したらプロジェクターも動かなくなってしまいます。

そこで、念願のHDMI出力が2つのワンランク上のアンプに買え買えました。
ちょうど少し前のモデルがセールで安くなっていたもので。
ONKYO NR-636
以前NR-365の1.5倍ほどのサイズです。
リモコンで出力の切り替えができるので便利です。また音質も上がったような気がします。
また以前のNR-365とセットで付属していたサブウーファーが対応していなかったので、ONKYOではなく、YAMAHAのFST-FSW150を購入。
ONKYOだとかなりデカイので、コンパクト(とはいっても想像以上の大きさでしたが…)でAVラックに入るYAMAHAを選択しました。
当面、サブウーファーなしでも良いかなとも思いましたが、その差は歴然でした。

ちなみに、アンプとウーファーの電源の連動がしないので、
Amazonでパソコン用の電源連動タップなるものも購入。

ついでに、TW5200は3D対応なので、お盆休みに3D映画でも見るかと思って、
3Dメガネまで(無駄に)買ってしまいました。
EPSONの純正は高いのでAmazonのルートアールなる会社のものを。
説明にも「EH-TW5200などで使用できます」と記載があります。



通勤途中のツタヤで3D対応の映画を端末で探すと30本ほどありましたので、

しかし、最近のテレビは4Kが標準となり、3D対応という文字すら見かけなくなった気がします。
これから3DのBDの発売は期待できませんが、ジュラシックワールドの3Dが発売されたら楽しみたいと思います。